AUTHOR

keio-russia

外国語教育研究センターでロシア語を学ぶ(2024)

2024年度の開講科目 日吉の特設科目 ロシア語表現技法1 「音読で学ぶロシア語」(恩田義徳) ロシア語表現技法2 「ロシア語でロシアを学ぼう」(後藤クセーニャ) 三田の特設科目 ロシア語表現技法1「ロシア語入門」 (恩田義徳) ロシア語聴解 「映画やアニメでロシア語」 (山田徹也)

地域文化論ロシアⅠ-Ⅳ(2022)

<春学期に開講される科目> 地域文化論ロシアI(春):木曜3限(熊野谷葉子) ロシアを、特に言語文化にターゲットを絞って内外から見ていく講義です。初回は今目をそらすことのできないウクライナとロシアをとりあげ、次いでスラヴ諸民族の言語・文化的共通点と差異について話します。その後ロシアという国に暮らす人々のものの考え方や文化を深く考えるため、ロシア正教とロシア国内の多様な宗教、民間信仰の様相を学び、そ […]

法学部のロシア語カリキュラム

入学手続き時に「ロシア語インテ」(インテンシブコース)か,「ロシア語」(レギュラ―コース)かを選びます。 インテンシブコースは,1・2年次に週4コマずつ,3・4年次にも週3コマずつ,ネイティブを含む講師陣の連携のもとで学ぶ充実コースです。少人数クラスなので「ロシア語ゼミ」といった雰囲気で,卒業後も続く人間関係を築くことができます。 ロシア語を実践的に使いたい人,ロシアへ留学したい人,ロシア研究をし […]

春季講習が行われました!

コロナ禍で授業週が少なく、ロシア語フェスタも開催できなかった2020年度… 「授業少なくて物足りない…」 「春休み長すぎてロシア語忘れる!」 「他のクラスの人と交流したい!」 という声をうけて、初めての試み「ロシア語春季講習」をオンラインで開催! 1限は初級文法の特にややこしい事項を、2・3限はロシア語能力検定試験の2~4級の科目を勉強しました。 授業の単位にもならないし、試験もないけれど、多くの […]