YEAR

2025年

カザフスタンの現在とカザフの歴史・文化を学ぼう

秋学期の地域文化論IIIは、和光大学の坂井弘紀教授による「カザフスタンの現在・歴史・文化」です。カザフスタン…中央アジア…えーと?と言葉につまってしまう皆さん、この機会にぜひカザフスタン共和国の現在について、またその主幹民族であるカザフ人の歴史や文化について学びましょう!視野が広がること間違いなし。月曜5限。

シベリア・サハ共和国についてナターリヤ先生と学ぶ。大好評授業がパワーアップして再登場!

2025年度春学期の「地域文化論III」は、ロシア連邦内のサハ共和国の言語と文化について学びます。講師はサハ出身のナターリヤ・ネウストローエヴァ先生。2023年度にご講義いただき大好評だったので再登場です!ナターリヤ先生はサハ語ネイティブですが日本語とロシア語とドイツ語と英語が堪能、切り絵や版画、アクセサリーなどの作家でもあります。以下はナターリヤ先生から学生さん達へのメッセージです。 「サハ共和 […]